皆さんこんにちは!

今日は「知覚過敏」についてお話をしていきます。

冷たいお水やアイスを食べるとずきんとしみる、また歯ブラシの毛が触れると傷んで困った経験はありませんか?

もしかしたらそれは「知覚過敏」かもしれません。

 

知覚過敏のおもな原因には、

①エナメル質の摩耗 ②歯ぐきの後退などが考えられます。

知覚過敏の症状は軽度であれば、一時的なこともあります。

体調やストレスの有無、神経の働きによりしみたり、しみなかったり痛みに波がある方もいらっしゃいます。

体調がすぐれない時や、ストレスがたまっている時、睡眠不足が続いているときは食いしばり・歯ぎしりの症状が過度にかかりやすくなる為、しみやすくなったりもします。

なので、しみる症状は健康のバロメーターでもあると言えます。

一時的でなく、症状が良くならない場合は神経の過敏状態を抑える成分(硝酸カリウム、乳酸アルミニウム)の入った歯磨き剤を使ったり、露出した象牙質表面を保護する治療を行います。

初めにお話ししましたが象牙質にはたくさんの小さな穴が空いているので、これらを封鎖し、神経に伝わる感覚を途切れさせることで、知覚過敏の症状を抑えます。

同じ目的で、再石灰化を助けるフッ素などが含まれた歯磨き剤を使う方法もあり、しばらく続けて使うことで症状の改善が期待できるといわれています。

また、象牙質表面をプラスチックの薄い膜で覆って保護する治療や、歯が擦り減っている部分に詰め物をする治療やマウスピースによって噛み合わせによる負担を軽減する治療もあります。

 

歯がしみる原因には知覚過敏だけでなく、虫歯や歯周病などさまざまです。

知覚過敏だけでも原因は患者さんそれぞれ異なりますので、症状のある場合は、おはやめに歯科医院を受診し適切な治療をうけて頂くことをおすすめします。

 

些細なことでもお口の中で気になる事があればお気軽にご相談ください!

Yw

うりゅう歯科・矯正歯科クリニック